JR広島病院
胃を切除した人・これから胃を切除する人に対する診療方針・メッセージ
胃を切除した方へ:それぞれの方の体調や、手術の術式により術後の食事摂取への影響に違いが生じます。私達は、患者の皆様の自覚的な症状などを十分にお聞きしながら、医師、看護師、栄養士の立場からアドバイスをさせていただきます。これから手術を受けられる方へ:当院では、可能な限り腹腔鏡を用いた方法での術式を中心に胃の切除を行い、患者さんへの身体的な負担をできるだけ少なくし、術後の食生活への影響が少ない術式を慎重に選択し、事前に十分なご相談を行ったうえで準備いたします。
胃手術後のケアに対する取り組みは
-
栄養相談について
入院中は、退院が近くなった時期に管理栄養士から食事に関する懇切な説明、指導をさせていただいています。外来でも患者さんのご希望により同様なご相談をお受けする窓口を設けています。 -
後遺症の説明とケアについて
後遺症の説明は、退院前の時期と外来に最初に来られた時期に、患者さんご自身の自覚症状の内容に応じて主治医より説明させていただき、食事の選び方、食事の回数、食後の過ごし方などのケアについてお話しさせていただいています。 -
院内での活動について(患者を対象とした集まりなど)
医療相談につきましては、医療経済的なことも含め医療相談室を設けて対応しています。公開講座や患者さんの集い等につきましては、今後企画してゆきたいと思っています。
施設名 | JR広島病院 |
---|---|
住所 |
〒732-0057 広島市東区二葉の里3-1-36 |
最寄駅 | JR「広島駅」 |
URL | http://www.jrhh.or.jp/ |
TEL | 082-262-1170 |
FAX | 082-262-1499 |