公立西知多総合病院
胃を切除した人・これから胃を切除する人に対する診療方針・メッセージ
当院では、胃がんに対する内視鏡的粘膜下層剥離術(ESD)、腹腔鏡手術、開腹手術など、すべて最新の治療を備えております。がんの根治性を追求し、また術後のことも考え、低侵襲な(体の負担が少ない)治療法を提案いたします。胃切除後には患者さんの症状をお聞きして、的確な治療と心のケアに努めています。
胃手術後のケアに対する取り組みは
- 栄養相談について
手術後の退院前と、退院後初めての外来受診時に食事の状況をお聞きして、栄養士による指導を行っています。 - 後遺症の説明とケアについて
胃切除後症候群などの後遺症については、手術前に説明いたします。術後は内服治療、食事指導により摂食障害などの問題に対処いたしてまいります。 - 院内での活動について(患者を対象とした集まりなど)
院内では特に患者さんの集まりの会は設けておりませんが、ふだんの診療において主治医への質問などを遠慮なくお話しください。今後はアルファ・クラブの活動も紹介したいと考えております。
施設名 | 公立西知多総合病院 |
住所 | 〒477-8522 愛知県東海市中ノ池3-1-1 公立西知多総合病院 |
最寄駅 | 名鉄「南加木屋駅」「尾張横須賀駅」「朝倉駅」からシャトルバス |
URL | http://nishichita-hp.aichi.jp/pre/ |
TEL | 0562-33-5500 |
FAX |